1月の利益を共有します

1月の利益を共有します

202002031

早いものでもう2月、

今日は節分ですね。

 

節分というと豆まきや

恵方巻のイメージが強いかと思いますが

本来はという意味で

立春の前日を指す言葉になります。

 

つまり、暦の上では

今日までは冬、明日からは春なのです。

 

まだまだ寒い日が続きますので

少し気が早いように感じてしまいますが

きっとあっという間に時間が経ち、

気付けば春になってしまいますので

気を引き締めて

1日1日を大切に過ごしていきましょう^^

 

 

さて、今日は

定期的にお話させていただいている

The-Third(ザ・サード)システムの

1月の成績を共有させていただきます^^

 

 

1月は相場が不安定だったこともあり

リスク回避のために

運用日数は少なくなっていますが

 

それでも多くの方が

しっかりとプラスを生み出されています。

 

実際に運用されている方からのご報告の一部を

システム会社の方から共有していただきましたので

ぜひご覧ください。

 

 

♦リスクを抑えても5%増

IMG_3714


 

♦ロット数を抑えつつプラス4.8%

IMG_3716

いかがでしょうか?

 

The-Thirdでは運用にあたり、

相場の情報共有も行っていますので

 

注意すべき相場のときには

ロットを抑えたり運用を停止することで

リスクを回避しながらも

着実な利益を狙っていくことができるのです。

 

 

大きな利益を生み出すタイミングもある分、

プラス5%だと

小さく感じてしまう方もいると思いますが

 

The-Thirdは長期にわたり

プラスを生み出し続けているシステムですので

例え5%だとしても

3ヵ月、半年、1年と積み上げることで

大きな資産へと変えていくことができます。

 

長い目で見ることを意識していきましょう。

 

 

また、プラスを積み重ねているため

いつから始めてもいいように感じるかもしれませんが

 

毎月の利益を積み重ねていくもののため

運用が長期になればなるほど利益も着実に伸びていきます。

 

そのためスタートは早い方が良いです^^

 

もし、手元にシステムがありながらも

まだ運用されていないという方がいましたら

もったいないですので

ぜひ準備を進めていきましょう!

 

 

それでは今日も最後まで

お付き合いいただきありがとうございました。

 

P.S. これまで5000人以上の方々に指導してきた経験を活かして、
悩める「FX難民」を救うべく、無料のFXスクールを開校中です。
詳細はこちらのページをご覧ください。

>>無料FXスクールの詳細を確認する<<